【攻略ヒント】ザ・コロニスト(The Colonists) ~序盤に効くコツ~

ゲーム攻略ヒント

時間ドロボウ系 まちづくりシミュレーション「ザ・コロニスト(The Colonists)」の攻略・ヒント集第2弾です。

ゲームの紹介やレビュー記事はこちら

第1弾 操作方法 基本の「キ」はこちら

第2弾では序盤に押さえておくとスムーズに進むコツや、困ったときに読んでもらいたい「お役立ちガイド」を書きます。

道路は網目状に敷くべし

網目にすると渋滞が防げます!

都市計画は最初が最も重要です。行き当たりばったりで道路を敷いたり、施設を配置すると景観が損なうだけでなく、物流の動きにムダが生まれ、開拓のスピードが下がり、ノルマクリアが難しくなります。後々、修正もできますがそれも時間と資源のムダになります。

まずはスタート直後に時間経過を止めて、コロニー船の周りに道路を敷いて大まかに施設の建設予定地を計画しましょう。この時、道路は網目状に配置するのがおすすめです。道路を一本道にすると物流量が多くなったときに滞りやすくなります。網目状だと複数の物流があってもそれぞれで最短距離を採用するので、物流量が増えてもスムーズに動き続けます。

監視塔で新たな領地を広げた時も同様です。

道路は必要に応じて短く区切るべし

短い道路をうまく使って環状線を作ろう!

道路は1本で最大6マス分、設置することができますが、あえて短く区切ることで一本道を防げる場合があります。図2-1の場合では黄色点線の部分は6マス以上の間隔があるので、途中でどこかで区切る必要があります。丸印の箇所に調節して区切ることで図2-2のように上の道路ポストから一直線に道路を追加することができます。一方であまり短く区切りすぎるとロボットの数が増え、かえって運搬に時間がかかってしまうので注意が必要です。

資源生産の「基本4施設」を押さえるべし

スタート直後にまず作りたいのはこの4施設!

資源を生産するにはエネルギーが必要で、そのエネルギーを作るには食料・水が必要です。

道路を敷いた後は次の「基本の4施設」を配置しましょう。

①住居
②井戸
③食料生産(最初は畑がおすすめ)
④木こり小屋(必要に応じて+植林場)

まずはこの4つの施設を配置、建設した後に監視塔を建てて徐々に領地を広げていくのが基本セオリーです。食料生産は広い敷地があれば牧羊場、近くに魚がいれば釣り小屋でもOKです。また、植林場は領地内にある程度、木がある場合は後回しでも大丈夫です(先に木を切って道を作りたい場合もあるため)

資源の供給能力と需要のバランス感覚をとらえるべし

資源が余っている生産施設を建て過ぎて土地を無駄に使っていることになるね・・・

生産施設と物流経路が発展してくると、気づかないうちに資源の需要量が増えて今まで供給できていた生産施設で資源が枯渇することがあります。都度、生産施設を増やせば問題ないのですが、建設できる土地が近くにないと離れた場所に設置しなければならず、運搬にロスが生まれます。そこで便利なのは、資源の供給と需要のバランスがわかる感覚です。なんとなくでも「これ以上、住宅を建てると食料が足りなくなりそう」というような感覚がつかめるようになると資源が枯渇することが少なくなります。参考までに筆者感覚の施設の供給能力を整理します。

大まかに水・食料は住宅約5軒分エネルギーやその他資源は需要先の1~2か所分くらいであると認識しておけば良いでしょう。

貯蔵庫をうまく活用すべし

大量に使う木板や石材などを保管・発送基地にして設定を楽にしよう

貯蔵庫は生産しすぎた資源を保管するだけではなく、資源を一括で発送する拠点として使うと便利です。例えば木板や石材は住居Lv.2をはじめとする様々な建物や造船・研究などに必要となる非常に汎用性が高い資源であり、新たに供給を設定するには木こり小屋と採掘場の2か所を設定しなければならず、これが少々面倒です。そこで木板と石材を保管している貯蔵庫を供給元として利用すれば設定が1か所で済み、非常に楽です。

貯蔵庫への資源の運び方は基本的には他の施設に運ぶ方法と同じ(「資源の運び方」を参照)ですが、その設定をする前に、貯蔵庫に保管する資源の種類と数を設定する必要があります(図4)。この設定をしないと生産施設が候補として認識されないので要注意です。

また、既に建設済みの建物(特に住居や監視台など)のレベルを上げる際に必要な資材はなぜか、現状その施設に供給可能な資源を生産・保管する施設からしか供給できない(例えば住居Lv.2へのレベルアップには木板が必要だが、製材所から直接、住居へは供給できない)ので、必然的に貯蔵庫を経由する必要があります。今まで貯蔵庫から対象の住居や監視台へ資源を供給したことがない場合は、貯蔵庫の保管設定(図4)で住居なら野菜や魚、監視台なら丸太など、その施設に今までは運んだことがある資源(数は1つだけで良い)を設定すると貯蔵庫を搬入元として設定することができます。

資源が運ばれて来ないときは・・・

必要な資材がいつまでたっても運ばれて来ないことが時々あります(木材が必要な時に、目の前の木こり小屋に山ほど積まれているのに全く運ばれない・・・なんていうこともあります)。そんな時は以下のような点を確認してみてください。

①全く運ばれていない状態(図5-1)か運ばれている最中(図5-2)かをまず確認
②全く運ばれていない場合、資源の発送元と受け取り側の双方の設定が正しくされているか?(詳しくは「資源の運び方」を参照)
③余計な経由(貯蔵庫など)をしていないか
④道路の途中や港で止まっていないか

コメント

タイトルとURLをコピーしました