基本情報
・ジャンル:経営&ハンティングアクション
・プレイ人数:1人
・DL容量 :143.0MB(ダウンロード版のみ)
・通常価格:1,480円(セール有)
・言語 :日本語対応
・メーカー:ARTIFACTS
・ハード :Switch/Steam
どんなゲーム?
②素材から薬を作ってお金を稼ぐ
③素材とお金でキャラを強化。ダンジョンのより深部へ
ARTIFACTSの魔法薬シリーズ第4作目。
プレイヤーは魔法の薬屋パステルとなって、モンスターがうごめくダンジョンで素材を集め、
魔法薬を作ってお金を稼ぎます。
稼いだお金で装備を買い、パステルを強化して新たなダンジョンへ挑戦!というのが主なゲームの流れです。
ダンジョンはランダム生成で、入る度にマップが変化します。
1つのダンジョンは100階構成(数回毎に帰宅できる)で、一定回数にボスモンスターがいます(なぜか倒さなくても先に進めます)
モンスターを倒すと「端材」を落とし、集めるとライフを回復させたり、壁を破壊できる魔法薬を作れます。
最初は突如現れたライバル店に負けないようにお金を稼ぐという動機でゲームが進みますが、ただお金を稼ぐだけではなくなっていき、先が気になるストーリーが展開していきます。
筆者のプレイ時間(全称号獲得まで)は約40時間でした。
ここが良かった!おすすめポイント
装備や魔法薬を強化させることで徐々に強くなっていく過程が楽しい!
ゲームスタート時は攻撃も弱く、能力も低いので単調な動きしかできません。
お金を貯めて様々な装備(敵の攻撃を打ち返したり、空中ダッシュができるようになるetc.)を買ったり、素材を使って自分の魔法薬製造能力を上げたりすることで、
アクションや攻略の幅が広がっていきます。
この過程のスピード感が絶妙で、まさに噛めば噛むほどジワジワ美味しくなってくるスルメゲーと言えると思います。
(因みに最終的にはチート級に強くなります(笑))
武器の種類が多く、高火力な攻撃で敵を倒すのが爽快!
ダンジョンの中でランダムに入手できる遠距離攻撃の「弾薬」はショットガンやキャノン、グレネードなど種類が豊富です。
より高位の弾薬は威力や攻撃範囲といった性能が良く、エフェクトも派手めで爽快感があります。
筆者のお勧めは、射程が長い「キャノン」、敵を追尾する「ホーミング」、壁に跳ね返る「リフレクト」、自動で複数に照準する「ORBジェネレーター」です。
8ビット風グラフィックとアップテンポな音楽が魅力
グラフィックはどこか懐かしく、こだわりを感じる8ビット風。
音楽はつい、鼻歌を口ずさんでしまいそうになる、耳に残るアップテンポな曲調でサクサク遊べます。
充実したやり込み要素
条件を満たすと得られる称号は全40種類。
更にエンディングも数種類用意されており、やり込むほどストーリーの深い部分まで語られるので、やり込むモチベーションも上がります。
また、キャラの強さを装備の着脱で調整できるので、シューティングがちょっと苦手な人にも、縛りプレイがしたい得意な人にもおススメです。
ここはいまひとつ・・・
ゲーム進行が単調
確かにステージ生成はランダムではあるのですが、細かく区切られたマップの繋ぎ合わせ(種類もそれほど多くない)であり、プレイ中は「あれ?この地形、さっきも見たな」とデジャブを感じます。
またモンスターや素材アイテムの種類についても、色違いとして複数あるものの少ないため、少々淡泊に感じました。
経営要素が薄口
ジャンルや触れ込みに「経営」という文字が入っているので、相場変動があったり、お店のカスタマイズや薬の調合などシミュレーション要素があるのかと思っていましたが、どちらかというとお客の欲しい素材を売るだけのクエストをクリアしていくといった感じでした。
もう少しアクション以外の部分で自由度があれば前述の淡泊さも緩和され、なお楽しかったなという印象です。
こんな人におすすめ
・爽快感があるシューティングアクションが好き
・安くそこそこ長く楽しめるゲームが欲しい
こんな人は向かないかも・・・
・単調なゲームは苦手(特に序盤)
・経営シミュレーション的なゲームがしたい
あとがき
このプライスでこのボリュームであれば、多少の単調さがあっても納得できるゲームでした。
キャラも終盤にはそこそこのチート級に成長しますので、そこまでシューティングアクションが得意ではなくても爽快感が味わえます。
個人的には経営シミュレーション的な要素が追加された続編が出るなら、もう少し価格が高くてもプレイしたいなと思います。
任天堂公式HP:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000045126.html
ARTIFACTS公式HP:https://artifacts.xii.jp/products/p04_mpmillionaire/index.html
コメント